第4回研究大会

と き:2011年11月19日(土)〜20日(日)
ところ:1日目(地域交流センター・マリオス)・2日目(岩手県立大学 アイーナ・キャンパス)
参加費(会場費および資料代等)11月19日:無料、11月20日:1,000円
会 場
11月19日 地域交流センター・マリオス 18階会議室
11月20日 岩手県立大学 アイーナ・キャンパス 7階・学習室1
交通アクセス
1日目:地域交流センター・マリオスは、「JR盛岡駅」より徒歩3分
2日目:岩手県立大学アイーナ・キャンパスは、「JR盛岡駅」より徒歩4分、岩手県民情報交流センターアイーナ7階
※大会リーフレットはこちら
大会プログラム
11月19日(土)研究プロジェクト報告・共通論題(地域交流センター・マリオス)
第1部 貧困と自立支援に関する研究プロジェクト報告
10:30〜12:00
第1報告 生活保護受給者調査
第2報告 生活保護受給者ケース分析結果
第3報告 自立支援機関の取り組み(ヒアリング調査結果と岩手の事例)
総括討論 岩手における自立支援の方法と課題 助言者 布川日佐史(静岡大学)
13:00~14:00 記念講演「子どもと貧困―貧困の連鎖と自立支援:震災後の状況を踏まえて」
青木紀(名寄市立大学)
第2部 共通論題「震災と貧困」
14:20~14:50 基調講演「震災と貧困への基本的視角」 岩田正美(日本女子大学)
15:00~16:20 シンポジウム
震災後の釜石市近郊の貧困問題 菊池 隆(岩手県沿岸広域振興局福祉課長)
沿岸後背地一関市近郊の問題状況 斎藤 昭彦(一関市福祉事務所長)
福島県における震災・原発事故と貧困 下村幸仁(山梨県立大学)
仙台市における支援活動から見えてきたこと 渡辺寛人(NPO法人POSSE)

16:30~17:30 総括討論
17:40~18:10 年次総会
18:30~20:00 懇親会(エスポワールいわて・和室:会費4,000円)
11月20日(日) 自由論題(会場:岩手県立大学 アイーナ・キャンパス)
自由論題
9:00~11:00
「生活保護をめぐる最近の動きと改革の方向性」 吉永純(花園大学)
「戦後の調査に見る知的障害児者・家族の貧困と生活実態」田中智子(佛教大学)
「家族の貧困と障害」藤原里佐(北星学園大学短期大学部)
大会終了後、20日の午後にオプショナルツアーとして被災地の視察を企画していますので、奮ってご参加下さい。(関西方面は花巻空港18時30分発、東京方面はJR盛岡駅19時41分
発でのお帰りとなります)
今大会の共通論題は岩手県の研究プロジェクト「貧困と自立支援に関する研究会」との共催です。
※会員以外の方でも参加できます。
※大会への参加を希望される方は、事前に大会事務局宛にメールにて連絡をお願いします。
※参加費(会場費および資料代等)11月19日:無料、11月20日:1,000円
※詳細および最新情報は貧困研究会HP(URL http://wwwsoc.nii.ac.jp/hinkon/)をご覧下さい。
貧困研究会事務局
〒101-8360 東京都千代田区三崎町1-3-2 日本大学経済学部 村上研究室
URL http://wwwsoc.nii.ac.jp/hinkon/